2017年4月~6月

【きょうのクロスステッチ Vol. 381】 by 岡村恭子

VOL.381 持って安心!デンマークの保険証 : Sundhedskort

torsdag den. 6 april 2017

窓越しの景色が明るい!と思ったら、
昨日まで蕾だったレンギョウが今朝は満開です。
ステッチハウスの表紙もKongens Haveのクロッカスがきれいですね。
これからは音を立てるように若葉が芽吹き、北欧の春は
一気にクライマックスに向かって行きます。
陽射しが眩しい季節の到来に、わけも無く気もそぞろになって
腰が浮いてしまうのも今頃のことです。

ところで、デンマークで、例えば急に医療機関の世話にならざるを
得なくなった時、デジタル保険証 : Sundehedskort (ヘルスカード)さえ
持っていれば鬼に金棒?!… 安心して医療サービスを受けることが出来ます。
このカード、デンマーク国籍でなくてもこの国に暮らす人全てに発行され、
自動的に主治医も決められているので、医者選びで悩む必要もありません。
(主治医を変更したい場合は変更可能。)
通常はまず主治医に診てもらい、必要に応じて主治医がその先の検査や
専門的治療の機関へコンタクトします。
もちろん、いかなる場合も(大変な手術でも!)医療に関しては無料。
福祉先進国家と自負する所以です。
(歯科は有料ですが、義務教育期間は学校内に歯科クリニックが有り、
定期検診が義務づけられ、同時に歯並びの矯正も行われます。
18才未満は治療、矯正共に無料)

デジタル管理により、医師はインターネット上で患者の過去にさかのぼって
データーを把握し、適切なアドバイスをしてくれます。
デンマーク語でのコミュニケーションが難しい外国人には必要に応じて
通訳を付けてくれるサービスもあるのだそうです。
もちろん無料です。これを余裕と言わずして何でしょう?
その他にも24時間態勢の相談ダイアルなども心強いシステムです。
何れの時もまずヘルスカードのNo.数字(10桁)を聞かれますから、
必ず暗唱出来るように覚えておく、というのもイザッ!という時の
コツだったりします。

デンマーク最大規模の総合病院に行くと、広いロビーに北欧デザインの
ロビーチェアがレイアウトされ、日当りの良いコーナーでは
バーチェアに腰掛けてPCを開いている人や談笑する人。
カフェコーナーには人気ベーカリーのコーナーもあって賑わっています。
一瞬、ここが病院?と思ってしまいそうですが、
でもいくら居心地が良いからと言って、このような所のお世話に
ならない方が良いに決まっていますね。


岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/




街角スナップから。
向かって右から2番目のポストと♡のクッションが良い味出していますね。



健康カードです。右下の1813は24時間相談窓口の番号。











チューリップ、カンパネラ、花壇にはムスカリ、水仙、ヒヤシンスなどなど。
レンギョウも満開になりました。
桜のつぼみ越しにハレー彗星?…否、飛行機雲です。


  • 2020.04.03
  • 00:30

【きょうのクロスステッチ Vol. 382】 by 岡村恭子

VOL.382 空を飛ぶ?!花束の贈り物

torsdag den. 13 april 2017

イースターホリデーになりました。
庭は刻一刻と萌葱色に染まり、老桜の蕾も僅かながら膨らんで来ています。
今年もお花見が出来るかな?…
思えば1936年、この家が建てられた時に植えられた桜の木です。
樹齢80年を優に越えているお年寄り。
一輪でも咲いてくれたら嬉しい…そんな気持ちで見守っています。
桜の開花を待つ間も黄色い水仙、紫のムスカリ、薄桃色のアネモネなど、
春の花が次々と咲き始めています。

“ 花 “ と言えば、つい先日の事、
家人の誕生日にバスデーブーケが届きました。それも日本から!
まるで花束が東京→コペンハーゲンの空を飛んで来たみたい。
ご馳走の並ぶテーブルに無事Landed : ランディッド!です。

その朝、
玄関のチャイムに出てみると、男の人が花束を抱えて立っています。
想像して下さい。小包を抱えている郵便屋さんとか、書類片手の
町内会のオジさんでは無くて、『玄関のドアを開けたら、そこに見知らぬ
男性が花束を持って立っている』のです。こんな事はめったに無い。
嬉しいより怪しい… さては、新手の花売りか?… 
そんな私の怪訝そうな表情を “ 想定内 “ と言わんばかりの明るい笑顔で
件の男性が「どうぞ、これを!」と花束を差し出しました。
先方は ポカン!としている受け手の様子にも慣れっこのようで、
住所を確認し、差出人はこの中に…と小さな封筒を示すと素早く姿を消して
しまいました。宛名が家人になっている所を見ると誕生日のプレゼントに
違いない。しかし 一体誰からかしら?…急かす私を横目に本人が花束に
添えられた小さな封筒を開けて送り主が判明、同時に東京で手配してくれたと
いう事も分かったのでした。
「… しかし、驚いたね… 」そう言って少し困った様子で花束を
持つ家人が微笑ましいようにも感じられて、私は温かい心持ちになりました。

インターネットのお陰でフローリストもグローバルネットワーキングです。
誠に便利な世の中になりました。
何でもかんでもネットショッピングというのは考えものですが、
こんなサプライズプレゼントなら大歓迎です。
お誕生日に “ 空飛ぶ花束 “ の楽しいエピソードが添えられたところで… 
結論 『花束は男の人にも良く似合う』
そして、今度はコペンハーゲンから東京へ花束を飛ばしてみたい!
と思ったのでした。


岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/




空飛ぶ?!誕生日ブーケです。
コペンハーゲンの花屋さんが送り主の希望の色合いで作ってくれました。
元気の出るスカーレットレーキの花束。T-さん、ありがとう!







娘たちが作った手まり寿司。家人の好物、餃子も登場!



朝食のテーブルに庭の花を水に挿して。







今朝の庭から。シバザクラ、ムスカリなどが次々と咲いてきました。


  • 2020.04.03
  • 00:31

【きょうのクロスステッチ Vol. 383】 by 岡村恭子

VOL.383 お花見にちなんだエピソード

       ”シドモア桜”ものがたり

torsdag den. 21 april 2017

買い物の帰り道、花吹雪が舞ってきた…と思ったら、
ハラハラと舞い散る花びら…ならぬ、粉雪でした。
うっかり薄着で出かけようものなら風邪を引いてしまう。
北欧の4月はまだまだ寒暖の差の大きい毎日ですが、
東京はもう初夏の陽気と聞きました。
そんな東京品川で17日~19日にかけてはスウェーデンから
エヴァさんを講師にお迎えしてのワークショップ、
そして20日~22日はオープンステッチハウスと、
今週いっぱいステッチハウス主宰の “ 刺繍三昧Week “
爽やかな新緑の下、連日沢山の方で賑わっている事と思います。

デンマークもようやく春のお花見シーズンになりました。
もうすぐ “ コペンハーゲン桜祭り “ です。人魚の像のある公園一帯に
植樹されたソメイヨシノが毎年美しい花を咲かせ、人気スポットになりました。
デンマークの人も『ハナミ』が大好き。桜の下で集う姿は平和そのものです。
桜の種類も色々で、山桜、八重桜、こうず桜、しだれ桜にソメイヨシノ…
という中にシドモア桜という名前が出て来ました。
はてな? 聞き慣れない名前ですが、実は有名なポトマック河畔の桜に
つけらた名前で1900年代初頭、単身来日したアメリカ人女性ジャーナリスト
エリザ シドモアさんがその名の由来だそうです。

庶民の暮らしに接して日本が大好きになったシドモアさん、
とりわけ春の桜が咲き始める頃の美しさ、人々が桜の花の下に集うお花見に
感銘を受けたのでした。そして、祖国アメリカにもそういう場所を
作りたいという彼女の情熱とアイデアに賛同したアメリカ大統領夫人、
高峰譲吉(=アドレナリンを発明した日本人)、当時の東京市長 : 小村寿太郎
始め多くの人々の尽力で実現したのだそうですが、2000本もの
桜の苗木を船で運ぶという前代未聞の一大プロジェクトです。
関係者の苦労は大変だったでしょうし、根腐れなどの難題にも知恵を絞り、
無事に送り届けた時の喜びは想像に難く有りません。
それから100年以上の年月を越えて毎年美しい花を咲かせていることを
思うと深い感動を覚えます。
シドモアさんは今も横浜の山手墓地に眠り、傍らに植えられたシドモア桜
が毎年花を咲かせている、という桜にまつわる美しいエピソードでした。

ところで、コペンハーゲンの桜はアンデルセンベーカリーの先代オーナーが
日伝親善のシンボルとして寄贈したのが始まりです。
この桜もいつか人々から愛称で呼ばれるようになるのでしょうか?


岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/




コペンハーゲンのお花見スポット : 農業大学の植物園。
淡いピンクの桜と純白のマグノリアが一度に開花してとてもきれいです。



健康カードです。右下の1813は24時間相談窓口の番号。







我が家のご近所の桜です。小粒で白くて愛らしい。今が満開!



庭の桜。蕾の先がほんの少し開いて来ました。
見頃になるまで、まだもう少しかかりそうです。

【きょうのクロスステッチ Vol. 384】 by 岡村恭子

VOL.384 旬の野菜で季節を味わう。

torsdag den. 28 april 2017

夏時間になってからひと月が過ぎたというのに、
ここ数日肌寒い日が続いています。今日も朝からミゾレまじりの
冷たい雨で、庭の草花達も濡れそぼりしょんぼりしています。
天気予報では今日こそ晴れると言っていたのに…。

でも、どんなに寒くてももうすぐ5月。
新緑の季節ならではの風景がそこここに展開しています。
ついこの間まで枯れ枝を風に晒していた並木もいつの間にか、
小さな若葉を軽やかにまとい始め、公園で遊ぶ子供達の声も
明るく朗らかに聞こえます。そして、八百屋さんの店頭に
爽やかな季節の到来を告げるホワイトアスパラガスが並び始めると、
食卓にも彩り豊かな季節到来、自然に頬も緩みます。
トマトもキュウリ…と、何でもかんでも一年中出回っている時代に、
ほんの一瞬の “ 季節もの “ が並ぶのは何だか有り難く、
自然の恵みを頂くのだ、という実感も湧いて来ます。
今頃の日本だと今が旬の筍!ですね。分厚い皮の中に守られるように、
白くて柔らかい筍。その様子だけでも喜ばしい。
『旬の野菜』…なんとステキな響きでしょう。
特に、春の芽吹き時ならではの野菜を手にすると、お料理をする前から
朗らかな気持ちになります。

残念ながら筍は手に入らないけれど、野菜を買うなら “ Torvhallen “ と
言うくらい、近所のスーパーでは手に入らないものが沢山並んだ
オープンエアの青物市場が有ります。時々大きなトートバッグを
持って買い出しに行くのですが、山に積まれた新鮮な野菜を眺めるだけでも
目の保養になります。そこで私が必ず買うのが大根とほうれん草。
ヨーロッパ生まれの大根はスレンダー、でも味はほぼ一緒です。
サラダはもちろん、肉料理に添えたり、時には煮込み料理にと重宝です。
ほうれん草は赤い付け根の部分までちゃんと付いていて、時々ハッパの間に
泥もついていたりして、私を喜ばせてくれます。濃緑色の分厚い葉のほうれん草
を見かけたら、迷わず無造作に手づかみ。まだ水滴の付いているような瑞々しい
感触が手の平に伝わり、計ってもらっているそばから、バターソテーにして
お醤油を垂らして食べようか?それともオリーブオイルで和えようか?と、
あれこれ夕食の献立を考えるのにも弾みがつきます。
先日は大きな真っ白いカブを見かけたので迷わず買いました。

Torvehallenには魚屋さんが2件、和食の材料を扱う小さな乾物屋さんも
有って、醤油やお豆腐も気軽に買えるようになりました。
それだけデンマークの人の食生活が豊かになって来た証拠です。
一番の変化は魚を食べるようになったことでしょう。
これはひとえにSUSHIの効力です。最近は本格的なラーメンも人気で、
わざわざ北海道から麺を取り寄せているという人気店も出現しています。
今にお好み焼きとかソーズや生そば、たこ焼き、というような屋台スタイルも
現れそうだと話しています。
Torvhallenに筍や松茸が並ぶ時代もやって来るかも知れませんね。


岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/




Torvhallenの青物市場。色とりどりの山積みの野菜や果物は見ためも楽しい。







カブを見かけて迷わず買いました。大きなトマトも購入。



Torvhallenn内のカフェはいつもたくさんの人で賑わっています。



これは近所のスーパーでもらった野菜のタネです。
小さなボックスに栽培キットが入っていました。パプリカ…育つかな?

【きょうのクロスステッチ Vol. 385】 by 岡村恭子

VOL.385 蒼い夜空と柏もち

torsdag den. 4 maj 2017

ここ数日良く晴れて、ようやく5月らしい天気になりました。
pm9:00を過ぎても明るい!
澄んだ蒼い夜空が北欧の初夏の始まりを告げているようです。

庭の桜は満開を過ぎて、風に散り始めました。
最盛期の頃に比べると3割りほどの花付きでしょうか、
去年よりも更に枯れ枝も目立つようになってしまった…。
私達がこの家に暮らしはじめて、かれこれ30年近く、
毎年、春になると桜の花が咲くのを楽しみにしてきましたが、
あと何回お花見が出来るだろうか?… 心配しつつも
何とかこの春も健気に花をつけてくれた老木に感謝しつつ
静かに今年もお花見の時が過ぎて行きます。

さて、
このページが更新される予定の5月5日は端午の節句『こどもの日』
子供の日と言えば 鯉のぼりと柏餅ですが、
懐かしいのは花より団子の柏餅です。
ひな祭りに登場する桜餅の、あの透き通るように優しげな桜の葉とは
対照的に大振りで少し無骨な柏の葉、その中に餡をくるんで二つ折りに
なった柏餅、葉をめくっておもむろに口に運ぶと、まず塩漬けした
柏の葉の香りが鼻先を過る。そして、一口齧った時のネッチリとした
お餅の抵抗感は口元を引き締めて踏ん張る5月人形みたいです。
そんな普段使いの和菓子を食べたいね、と話していたら、
タイミング良く友だちが浅草のおかきを手みやげにやって来ました。

早速渋いお茶を入れて、軽く揚がったおかきを口に運びながら、
いやー、それにしてもお餅は実に変幻自在だとあらためて感心します。
柔らかくて粘っこいお餅が油で揚げた途端にカリッとした和風チップスに
変身、全く違う味覚を楽しませてくれるんだから!…と、和菓子話に
花が咲きます。歳のせい…というのもあるけれど、それよりもケーキや
クッキーは家で簡単に作れるけれど、材料が整わない和菓子はそう簡単に
行かないし、場所がら近所でも売っていない…そこで登場するのが
あずき餡の缶詰です。これさえ有れば簡単にアンドーナッツが作れるのですから
便利この上ない。帰省時に買っておいたのを棚の奥から引っ張りだす時は、
見ていてごらん、今から秘密兵器を取り出すからね!という気分です。

明治の物理学者 寺田寅彦氏は
『好きなもの 苺 珈琲 花 美人 懐手して宇宙見物 』
と詠んだけれど、さしずめ 本日の私は
『好きなもの カリッと揚げ餅 柏もち 蒼い夜空の花吹雪 』
といったところでしょうか。


岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/




pm9:30 庭から南西の空を見る。まるで青いフィルターをかけたように美しい。







今年も咲いてくれてありがとう!桜に感謝を込めて。



餅米はエライ! カリカリッと揚がったおかきを頬張りながら
和菓子談議に花が咲きます。

【きょうのクロスステッチ Vol. 386】 by 岡村恭子

VOL.386 ミッシェランの☆付きからカジュアルフードコートまで
       選べる楽しみ : コペンハーゲンのカフェ&レストラン

torsdag den. 11 maj 2017

週末の広場がフリーマーケットで賑わい始め、
スーパーの店先にBBQ用品とガーデニングの道具が仲良く並んで
アウトドアシーズンの到来を告げています。
寒暖計が10℃を越えた途端に、上着を脱ぎ捨てT-シャツ姿になり、
子供達が素足ではしゃいでいたりすると、まったくもって北欧の人と
いうのは無邪気なくらい単純で極端だ、と笑ってしまいます。
でも、暗い冬の間ビタミンDを補給しているくらいですから
無理もないのです。これからの季節、素肌を太陽に晒すのは
粋がっているのでも、日焼けを自慢したいのでもなく、
北欧の人々の健康法なのです。

… いやー、美味しい食事を提供するレストランが増えていて
驚きました。 久しぶりにデンマークを訪れた友人が感心した様子で
言いました。
確かに10年前に比べたらずいぶん変わったような気がします。
ノルディックキュイジューヌの旗手 “ noma “  http://noma.dk/
を皮切りにミッシェランの☆を獲得している高級レストランも
続々登場しています。約しい主婦は世界中からグルメが訪れるような
そういうお店とは無縁ですが、買い物の帰りなどに気軽に立ち寄れる
カフェや、スタンドバー的なお店が増えたのは嬉しいこと。
いわゆるファミリーレストランもここ数年ですっかり定着し、
週末ともなると家族連れで賑わっています。
我が町内のバス通りにもRound Sushi : 回転寿しを看板にした
ファミリーレストランがオープンしました。子供用のジュースや枝豆の
乗った小皿がグルグル回っているのには失笑してしまいますが、
目新しさも手伝ってなかなか人気のようです。
そんなこんなで外食のバリエーションが増えている中でも、
元精肉市場だったオープンスペースで今毎週土曜日だけ開かれる
フードマーケットや、製紙倉庫をリミテッドでフードコートにした
ペーパーアイランドを始めとする運河沿いのエリアは、特に若い人達を
中心に大人気です。いずれもカジュアル&オーガニックというのが魅力の
ポイント。Facebookで拡散され忽ちブレークして、観光スポットとしても
注目度が高まっています。

そういえば、パリ在住の知人が初めてコペンハーゲンに来た時の第一印象も、
なかなかアイロニックで面白いフレーズでした。
曰く、『コペンハーゲンはパリよりもパリっぽい!』 
… なるほど、そうなんだ。
以来、カフェに陣取って通りを行く人を眺めている時など、
ふと彼女の言葉を思い出して、格安な ¨パリ気分 “ を味わったりしています。

岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/








街角スナップから、カフェで憩う人々。
少しは “ パリっぽい “ でしょうか?











週末だけ開催されるフードコート。天気の良い日は沢山の人で賑わいます。
食材は全てオーガニック、食器はリサイクル。



【きょうのクロスステッチ Vol. 387】 by 岡村恭子

VOL.387 少しずつ無理せず分別。
        デンマーク的ゴミの回収& リサイクルシステム

torsdag den. 18 maj 2017

若葉が日ごと大きくなり、庭木の梢が思い思いの葉で覆われて、
今、庭中が緑のグラデーションに彩られています。
リンゴとライラックの花が咲き始めました。
甘い香りに包まれながら、小さなハサミとシャベルを持って、
あちらからこちらへ庭の手入れに追われています。
雑草に覆われてしまった植え込みの根元から黒く濡れた土が見えると、
それだけで清々として気持ち良い。

清々として気持ち良いのは庭に限った事では有りません。

「もう他に出すモノ無い?」夕食後、のんびりしている家人に
声をかけました。翌日は2ヶ月に1度の粗大ゴミの日なのです。
モーターが切れてしまった芝刈り機、ロックが壊れたトランク、
大型段ボールはきちんとたたんで、古いモップや熊手など長いものは
まとめて紐で括りつけて、忘れずに出すよう並べてあるのですが
もっと有れば出してしまって清々したい。
私の問いかけに家人が地下に下りて行きました。
地下室には家具の試作品など、私には不要と思われるけれど、
勝手に捨てるわけに行かないモノが沢山有ります。その中から
黒いキャンバスの椅子とパイプの脚数本。もういらないね。出してしまおう。
… こうして、翌日までに家の前に並べておけば回収車が持って行って
くれます。時にはその前に欲しい人が持って行くこともあります。
効果的なリサイクル!です。

粗大ゴミの他にも、庭のバイオゴミ、化学薬品、乾電池などのゴミ、
空き瓶回収(=街角のボトルバンクに捨てに行く。)
容器代が含まれているペットボトルや空き缶はスーパーの返却機に入れると
代金レシートが出て買い物時に差し引いてくれる。…というようなシステムが
定着して非常に効率よく回収されています。
空き瓶回収率は80%にも及ぶと聞きました。全てリサイクルされます。
あとは家庭ゴミをもう少し分別出来れば良いよねえ…という位だったのですが、
去年から行政が積極的に取り組み始め、我が家にもプラスティックと缶類用の
コンテナが配布されました。でも、強制的では無いし、大雑把で構わない。
これからは出来るだけこちらに入れて下さい…という風に緩やかに移行して
ゆきます。各自の意志に期待するあたり、この国の教育システムにも
通じるものを感じます。

今度の冬にはコペンハーゲンにも人口スキー場が稼動する予定ですが、
その全てを家庭の可燃ゴミのエネルギーで賄うのだと市長が胸を張っています。
そういう事なら分別して協力しなくては!
えーっと…、あっ!もうすぐプラスティックと空き缶の日ね。
忘れずにカレンダーに○しました。


岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/












上から順にプラスティックとメタルの家庭用コンテナ。
街角のボトルバンク。スーパーに設置されている返却機です。
返却機は空き缶を挿入するとベルトコンベア式で奥に運ばれ、
バーコードを読み取り終了ボタンを押すとレシートが出ます。











今日の庭から。

【きょうのクロスステッチ Vol. 389】 by 岡村恭子

VOL.389 北欧の夏が幕を開けました。

       暑い季節の飲み物とデザートのことなど

torsdag den. 1 juni 2017

早いものでもう6月、
木々の緑もその色を深めて、気づけば垣根も鬱蒼として来ました。
ライラックの花が吹雪になって散って行きます。
入れ替わるようにジャスミンや薔薇の蕾みが膨らみ始め、
色とりどりのルピナスが花頭を空に向け、
純白のセランスチウムがレースのように風にそよいでいます。
北欧の短い夏の開幕です。

これからはのど越しの冷たい物が美味しい。
その代表と言えばビールだけれど、どうもデンマークの人は冷たさも程々
…というのが好みのようです。
かつて、私がこの国に来たばかりの頃はビールの小瓶を両手で
抱え込むようにして温めながら、おしゃべりの合間に一口、
また両手で瓶を撫でたりしながら又一口…という場面を良く目にした
ものです。当時は冷房も普及していなくて真夏日のカフェは外より暑く、
しかし出される珈琲はホットに決まっていました。
コーヒーに氷を入れるなんてとんでもない!という時代がようやく過ぎ、
遅まきながら冷たい夏の飲み物が市民権を得たようで、やれやれ…です。

少し話がそれますが、飲み物の話ついでに小さなトピックとして。
只今何故かジンがブームでデンマークブランドが続々登場しています。
特に女性の間で人気が高いらしい。確かにジンを使ったカクテルは
見た目もお洒落かつ都会的で洗練されたイメージがあります。
それに誰だって、カクテルグラスを手にしている姿を想像するのは
悪く無い…というような気がしますが … いかがでしょうか?
花のエキスが調合されたブランドも登場して、今後ますます “ジン好き “
な女性が増えそうです。
案外デンマークの人はブームを作るのが上手なのかも知れません。
そういえば先日行ったパーティーでは我が地元のジンが登場して、
そんな簡単に作れるの?と、ちょっとビックリしました。
気候に左右されるワインに比べ、室内で化学実験のように精製でき
安定供給が可能なのところも北欧という土地柄に合っているのかな?
いやいや、それより何より、やっぱりデンマーク人はお酒好きなのだと
大いに納得した次第です。

さて、お酒から等身大の話に戻して我が家のマイブームは、というと
ゼラチンを使った冷たいデザート作りです。
プルン&ツルリンとしたのど越しを楽しめるところが夏っぽいね、と
自己満足です。先日、ふと思いついて寒天風にしてみました。
アイスクリームやフルーツを一緒にしたら、ほらね、見た目も涼しげな
“ クリームあんみつ風 “ デザートの完成です。

この他にも赤ワインをソーダで割りオレンジを入れてインスタントの
サングリアにしたり、雑草のごとくスクスク育っているハーブを
使って夕食の献立に生かすのも、
これからの季節のささやかな楽しみです。



岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/




庭先にて。ノンアルコール!シンプルに冷えた炭酸水も美味しい。











マイブームのゼラチンが大活躍です。
クリームあんみつ風も好評でした。コーヒーゼリーも夏のデザートに最適です。



今日の庭から。
スズランが沢山咲いています。
愛らしい姿に似ず逞しくて、地下茎でどんどん増えてちょっと困ります。







レースのようなセランスチウム。
小振りのルピナスや西洋オダマキと一緒に水に挿しました。


【きょうのクロスステッチ Vol. 390】 by 岡村恭子

VOL.390 晴れ 時々 雨 のコペンハーゲン

      あした 天気に な~あれ

torsdag den. 8 juni 2017

晴れていた空に暗雲が立ちこめた、と思った途端にザーッときました。
無情な冷たい雨に首をすくめて溜め息まじり、
ついこの間、そよ風の吹き抜けるプラムの木の下で陰干しし、
仕舞ったばかりのコートをまた引っ張りだしました。
北欧の夏はお天気次第、という毎度おなじみのフレーズを呟く一方で、
夏至に向かっている今この時を “ 夏! “ と言わずしていつ言うの?と
いう声も聞こえて来ます。その通りです。どんなにお天気が悪くても
北欧の人にとって今が一年中で一番明るい季節なのです。
少々の雨などなんのその、屋外でのイベントが目白押しです。

先週末はストリート音楽祭=ディストーションが開催され、
連日8万人の人出で賑わったそうです。大通りに若者達が集い
特設ステージのライブを楽しむ…単にそれだけ、といえばそれだけの
イベントなのですが、ストリートという自由な雰囲気に包まれ、
集まった人達は和気あいあい、アパートの住人は窓から手を振り、
みんなが仲良し!的なのが如何にも自由な街コペンハーゲンらしいと
好評で、今では海外からも沢山の人が訪れる夏の名物イベントです。
しかし、何かと物騒な昨今、開催中に合計13人検挙されたと聞き、
すわ、テロ未遂か?暴力沙汰か?と思いきや、いずれもトイレ不足から
生じた『違法行為』と知り、可笑しいやら、ホッとするやら…。
主催者側が来年度は臨時トイレを増設するというメントを発表して無事終了、
本当に平穏無事でヨカッタ!ヨカッタ!

さて、我が家の庭に目を移すと、
適度なお湿りは嬉しいけれど、でもこんなに沢山はいりません!
というくらいたっぷりの雨に、庭の植物も水分補給充分です。
家人は雨の合間に芝生の肥料を蒔いては、晴れ間を縫ってその上を踏みしだき、
またザーッときたら今度は芝生のタネを撒いて、土を踏み固めています。
ついでに目についた雑草を引き抜いたり…まるで田植え状態です。
そんな様子に、いやー、庭仕事にも年季が入ったものだ、と笑いながら、
この家に引っ越して来た頃を思い出しました。雑草だらけだった広い庭を
前に呆然としていたあの頃…、植物のイロハも知らなかった私達が見よう
見まねで始めたガーデニングもようやく自分たちらしいカタチになって
来たようです。
薔薇が咲き始めました。春先に根元から切りそろえたラベンダーも
こんもりと葉を茂らせ花の蕾も沢山付きました。
そろそろ紫陽花やスイカズラなど夏の花の出番を迎えます。
サクランボの青い実が膨らみ始めました。赤くなるまでもう少しの辛抱。
その前にサクランボの実を狙ってやって来る鳥達との攻防戦が始まります。
忙しい、とぼやきながらも、
四季の移り変わりを庭の草花と共感じる暮らしも悪くないな、と
思う今日この頃です。

あした 天気 に な~あれ ◎ 


岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/


6月の街角スナップより。



T-シャツの軽装、長袖にマフラー。人々の服装もまちまちです。



晴れた途端に上着を脱いで夏姿に変身。これが賢い夏の北欧スタイル。



週末のフリーマーケットの様子。6月でも上着は必須アイテムです。











サクランボが青い実を風に揺らしています。
紫野ボンボリはチャイブ、花壇にはカンパニュラ、サルビア、ラベンダーなど
夏の装いになって来ました。



【きょうのクロスステッチ Vol. 391】 by 岡村恭子

VOL.391 交通渋滞も何のその 明るい季節を楽しむ人々

torsdag den. 15 juni 2017

午前零時、透明な深碧の夜空に葉を茂らせた庭木のシルエットが
切り絵のように浮かび上がります。静寂の中で、植物達の息づかいまで
聞こえるような気がする束の間の夜を過ぎて、am 3:00 には早くも
新しい朝が始まります。
でも、まだよね!? まだもう少し明るくなるわよね!…。
そうなのです。夏至までのここ数日間は北欧の人にとって特別な
夏の日々なのです。
家の中になんて居たくない!… 誰もがそんな気持ちの毎日です。
夜遅くまで外で憩う人々の気配がします。
私達も庭のベンチで食後のひと時を過ごしながら、
赤くなりかけたサクランボを狙ってやって来る鳥を追い払ったり
夕涼みがてら花壇の手入れをしたり、ふらりと散歩に出かけたりしています。
そして、「日本に無くてデンマークにあるものはゆっくりした時間と
それを楽しむ人々の精神」… 曽て、私がこの国に暮らすと決まった時に
家人が言った言葉を今更のように思い出し、本当にその通りだと実感します。

しかし、ひとたび街に目を移すとのんびりした空気はどこへやら、
観光シーズンまっ只中のコペンハーゲンはどこもかしこも人でいっぱい!です。
おまけにメトロ工事、道路工事、○○工事、と何の工事か不明なものまで、
とにかく至る所が工事中です。そこを観光バスが通り抜け、自転車が疾走し、
毎日お昼頃には渋滞の車道を衛兵が堂々の行進です。ピーヒャラピーヒャラ♪…
とてもゆっくり進む。 カメラを手にした観光客がシャッターチャンスを
逃すまいと車道にはみ出す。運悪くその後ろになってしまった車は諦め顔で
ノロノロ運転、いやが上にもますます渋滞してしまう。
午後三時を過ぎると仕事帰りのラッシュが始まり、
夕方まで混雑の極みとなります。

観光局の一押し移動手段はレンタサイクルですが、慣れていないと難しい。
やはり公共の乗り物が一番安心&安全ということになりそうです。
特に路面バスはバス専用車線を走行するので一般車の渋滞を横目にスイスイと
走ってくれます。ところが最近、空港とセントラルを結ぶ主要ラインが
何を考えたのか?二両連結車両にしたから、さあ大変! 
狭い旧市街地ではカーブを曲がるのも危なっかしく見えるし、
2台続けて来てしまうと、バス停の長さに収まらず “ 信号待ち “ ならぬ
“ バス停空き待ち “という新手の渋滞発生です。
おまけに省エネが自慢の新車両、乗降の際には自分でボタンを押さないと
ドアが開きません。不慣れな利用者からは不評の嵐ですが、
何事も『習うより慣れろ』というのがこの国のシステムです。
書類のデジタル化と同様、文句を言いつつ徐々に慣れて行くのでしょう。
それに、夜中まで明るいゴキゲンな季節、
少しくらいの渋滞なんて何でも無いさ! 
相変わらず “ ケ セ ラ セ ラ “ な気分で “ ゆっくりとした時間 “ を
楽しむ人々で、今日もコペンハーゲンは大賑わいです。

岡村 恭子
http://copenhagensmile.weebly.com/


1

 



街角スナップ。
観光客で賑わうストロイエ、ロイヤルコペンハーゲン本店前の広場にて。
この日は風が強くて…女の子のママの髪の毛が飛んでいますね!











これが新しい空港とセントラルを結ぶバスです。
車内は乗客まばら、2両にする必要が有ったのでしょうか?
降車する時にはこのブルーのボタンを押します。











今日の庭から
サクランボが食べごろを迎えようとしています。
お勝手口のレンガ伝いに咲き誇るツタ紫陽花。甘い香りにミツバチが
やって来るのでドア周辺の花は切ってしまわないと危険です。



商品カテゴリ

■ おすすめ!

■ 【即日発送可】

■ 糸 /布 / 小物

■ 小物

■ 図案集 / 図案 / 本

■ 刺繍キット / フレメ

■ 刺繍キット / デンマーク

■ 刺繍キット /スウェーデン

■ 刺繍キット/ ドイツ

■ 刺繍キット / イギリス

■ 刺繍キット / フランス

■ 毛糸

カレンダー
  • 今日
  • 発送休み
  • メール返信休み(土・日)

★<ご注文確定メール>を7営業日以内にお送りいたします。
【送料、割引などを含む合計金額】はそちらでご確認ください。

★土・日曜日のメール返信はお休みとなります。

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

アンティーク&ヴィンテージ

スウェーデンより北欧ヴィンテージ雑貨を扱うショップのご紹介。ジュエリー、テキスタイル、手芸中古書もあり。センスの良さは抜群です。秋田市に実店舗もあります。
http://www.antique-vintage.net

<姉妹店 マリリア>

ジョージ・ジェンセン、トロールビーズ、ロイヤルコペンハーゲンをはじめシンプルで感性の高い北欧デザインをご紹介しています。www.mariliadk.com

ページトップへ